スポンサーリンク

M-12022ファイナリスト優勝候補はあのコンビ?!9組の中から予想してみた!

スポンサーリンク
YouTuber
スポンサーリンク

M-12022ファイナリストの9組が出そろい、ネットで優勝候補はあのコンビだとか?

9組の中から予想してみました!「

M-1グランプリ2022ファイナリストの優勝候補を予想!

ネットでもの予想が多かったのは、さや香さんが多かったです。

芸人の仲間からの人気があるのは真空ジェシカさんのようで、

真空ジェシカさんも優勝候補と言われておりますが、

ネットでの視聴者からの予想はさや香さんが最も多かったです。

予想が当たるときもあれば、大きく外れることもあるのがM-1グランプリの面白いところですよね。

とても楽しみです。

M-12022ファイナリスト9組の芸風まとめてみた

M-1 2022のファイナリスト9組の芸風をまとめてみました。

ファイナリスト①真空ジェシカ

ガク(左)【ツッコミ】・川北茂澄(かわきたしげと)(右)【ボケ】

初期はコントが中心で、結成5〜6年目あたりから漫才も始める。

漫才ではメタフィクション的な要素を入れることが多かった。近年は主にコント漫才を披露しており、ゼロ世代のインターネット文化をバックボーンにしたボケを入れることが多い。また、それぞれがピンネタを行うこともある。

Wikipedia

M-1グランプリには2015年から出場されており、2021年初の決勝戦進出を果たしています。

真空ジェシカは芸人からの評判が良いようで、期待が高いようです。

ファイナリスト②ダイヤモンド

野沢輸出(左)【ツッコミ(部分的にボケ)】 ・小野竜輔(右)【ボケ(部分的にツッコミ)】

主に漫才。ボケ・ツッコミははっきりと固定されておらず、一つのネタの中でも入れ替わってゆくことがある。

野澤だけが話し続け小野が一切喋らないネタや、野澤のボケを小野が復唱して野澤が再度ツッコミを入れていくネタなど変則的な構成を特徴とする

Wikipedia

2017年からM-1グランプリに出場されており、2018年から2021年までは準々決勝で敗退をされており、悲願の決勝進出です!

2021年におもしろ荘でも優勝をし、ツギクル芸能グランプリでも決勝進出しております。

今年こそはM-1グランプリで優勝目指してほしいですよね!

ファイナリスト③ヨネダ2000

誠(左)【ボケ】・愛(右)【ツッコミ】

主に漫才であるが、正統派のしゃべくり漫才とはかけ離れたシュール系コントに近いネタが多い。

ネタ冒頭で愛は誠に特定の動きを延々と繰り返すように命じられ、誠の一人コントのような流れに愛の動きが関連していく(例・どすこい、Y.M.C.A.など)。

しかし、2人で掛け合いを演じながら進んでいくネタも少なからずある。

コントをすることもあり、キングオブコント2022では準決勝進出。

Wikipedia

2018年からM-1に出場されており、2018年・2020年は1回戦で敗退しており、2021年は準決勝進出で、2022年決勝進出されました。

キングオブコントの成績は2018年・2019年・2021年は1回戦にて敗退されており、2022年は準決勝進出されており、漫才もコントもできる実力者さんですね。

女性芸人さんがM-1グランプリのファイナリストになられているのが、めずらしいというか、イメージなかったので調べてみましたが、2013年のハリセンボンさん依頼でした。

すごい快挙ですよね。

ファイナリスト④男性ブランコ

浦井のりひろ(左)【ツッコミ(一部のネタでボケ)】・平井まさあき(右)【ボケ(一部のネタでツッコミ)】

2人ともメガネを着用している。主にコントを演じるが漫才をすることもある。

共に関西出身のコンビだが、ネタによって関西弁と標準語を使い分けている。

平井の独特な言い回しが特徴的であり浦井の諭すようなツッコミを軸としている。

Wikipedia

賞レースでの成績がすごすぎて表にまとめました。

年数M-1グランプリキングオグコントその他の大会
2010年1回戦敗退1回戦敗退
2011年3回戦進出THEMANZAI 1回戦敗退
2012年準々決勝進出
2013年2回戦進出THEMANZAI 2回戦進出
第14回 新人お笑い尼崎大賞受賞
2014年 2回戦進出THEMANZAI 2回戦進出
2015年3回戦進出準決勝進出 
2016年準々決勝進出2回戦進出 
2017年3回戦進出2回戦進出 
2018年準々決勝進出準々決勝進出 
2019年3回戦進出準々決勝進出 
2020年不参加準決勝進出第41回ABCお笑いグランプリ最終予選進出
2021年準決勝進出決勝進出(準優勝)第2回エモネタ王決定戦優勝
2022年決勝進出準々決勝進出SDGs-1グランプリ2022 優勝

賞レースの成績がすごいですよね!

2017年から南海キャンディーズの山里さんに背中を押されたこともあり、東京へ拠点を移されています。

東京に拠点を移されてからの成績が特にすごいですよね。

そろそろ優勝していただきたいですね。

ファイナリスト⑤さや香

新山(左)【ツッコミ】・石井(右)【ボケ】

  • 主に漫才。テンションが高く、勢いのあるしゃべりが持ち味。
  • コンビ名から女性コンビと思われることが多いため、漫才の冒頭に石井が「石井と新山、男2人でさや香と言います」と説明することがある。
  • 漫才中、「強い気持ち」というフレーズがよく出てくる。これについて新山は「アドリブみたいな感じで自然に出てきた。事前に考えて作ったものではないというか、自分の中から出た本物の言葉っていうか」と語っている。
  • コントでは、ボケとツッコミの役割が交代しているものが稀にある。
  • 2021年頃から漫才のボケとツッコミを入れ替え、石井がボケで新山がツッコミとなった。

Wikipedia

さや香の賞レースもすごかったので、表にしました。

年数M-1グランプリABCお笑いグランプリその他の大会
2015年3回戦進出
2016年3回戦進出
2017年決勝7位第38回  今宮子供えびすマンザイ新人コンクール新人漫才福笑大賞
2018年準々決勝進出決勝進出第3回上方漫才協会大賞 大賞・新人賞ノミネート
第53回 上方漫才大賞 新人賞ノミネート
第6回 歌ネタ王決定戦 決勝進出(6位)
2019年準々決勝進出決勝進出第49回  NHK上方漫才コンテスト 優勝
第7回 歌ネタ王決定戦 準決勝進出
2020年準々決勝進出決勝進出第8回 歌ネタ王決定戦 優勝
第7回 NHK新人お笑い大賞 決勝進出
2021年準決勝進出決勝進出
2022年決勝進出第11回 ytv漫才新人賞 決定戦 第4位
第15回キングオブコント準々決勝進出

今回1番のダークホースだったと言われています。

9回目のM-1なので、そろそろ優勝したいと思っていらっしゃるでしょうね。

頑張っていただきたいです。

ファイナリスト⑥ウエストランド

井口浩之(左)【ツッコミ】・河本太(右)【ボケ】

  • 主に漫才。2012年頃から、河本の一言のボケに対し、井口が異常に長くつっこむスタイルのぼやき漫才をしている。例えツッコミ、自虐ツッコミを主とする。そのスタイルにより、一本のネタではおよそ9割以上を井口のツッコミが占める。以前は、河本が面長の井口を「タイ米」「マイク」「ハムスター」(そこから派生してヒマワリの種を食べる)等といじるボケが多かった。2018年頃からは河本の台詞が増え、スタンダードな掛け合い漫才を行うようになった。
  • 手を使わずに鼻を左右に曲げられるという井口の特技を活かした「気功が使える男」というネタがあり、テレビなどで度々披露している。このネタでは河本は、横から井口の鼻に手をかざすだけで、一切しゃべらない。ネタとしてだけでなく、臭いものを嗅いだ時のリアクションとして用いることもある。

Wikipedia

いろんな大会に出場されており、コントも面白いようですね。

長年M-1も準々決勝や、決勝でも9位と悔しい思いをされたんでしょうね。

ファイナリスト⑦キュウ

ぴろ(左)【ボケ】・清水誠(右)【ツッコミ】

主に漫才で、スローテンポなしゃべくり漫才がメイン。

代表的なフレーズに「めっちゃええやん!」がある。ぴろが明らかに問題のある提案をして、清水が大きく目を見開きゆっくりした口調で「めっちゃええやん!」と肯定しながらツッコむ。その他にもWボケのスタイルや、スタンダードに強く早口でツッコむスタイルをとることもある。清水が関西弁を用いるのは「めっちゃええやん!」のネタを演じる時のみである。

「めっちゃええやん!」は、全く羨ましくないことを肯定するネタであったが、当初の客からの反応は芳しくなかった。清水はその反応を受けてこのネタを嫌になったが、ぴろはむしろこのネタを継続したいと主張。作り直すことにした結果、「めっちゃええやん!」「全然知らんやん」というセリフが生まれ、最終的に「めっちゃええやん!」に落ち着くこととなった。それから3、4年は同じネタを作り続けたという。

Wikipedia

2014年11月に1度解散されてから、2015年5月に再結成されてから賞レースに出場して成績を残せているようですね。

ファイナリスト⑧カベポスター

永見大吾(左)【ボケ】・浜田順平(右)【ツッコミ】

主にしゃべくり漫才を行い、ロジカルな構成を特徴とする。定番のツカミとして、永見が「確かにお前の言う通り、~」と一言ネタを発する。

コントを演じることもあり、『NHK新人演芸大賞』(NHK総合)ではコントで出場した。

また、永見は「世界で1人は言ってるかもしれない一言」というピンネタがある。

Wikipedia

カベポスターは、同じ漫才を何回見ても面白いという声がネットで多いですね。

M-1グランプリは2020年・2021年と準決勝で敗退しており、今回初の決勝進出のようです。

頑張っていただきたいですね!

ファイナリスト⑨ロングコートダディ

堂前 透(左)【ツッコミ・あるいはボケ】・兎(右)【ボケ・あるいはツッコミ】

コント・漫才ともに独特のゆるい雰囲気が持ち味。

ネタによってボケ・ツッコミが変わる。

2017年6月10日放送の『マヨなか笑人』(読売テレビ)の「漫才師の本音を語れ!他のコンビ気になんねんサミット」に、橋本直(銀シャリ)のオススメ芸人として出演した際、「漫才が柔らかい感じで新しい、見ると優しい気持ちにもなれる」と評価された。

キャッチコピーは「笑いの常識脱ぎ捨てる!脱力系漫才」(ytv漫才新人賞選考会)、「見るものを和ませる ゆったり系コントワールド」(デリ芸)、「脱力系技巧派マイスター」(キングオブコント2020)、「やわらかハード」(M-1グランプリ2021)など。

Wikipedia

2021年も決勝進出されており、おしくも4位となりました。

4位って悔しいですよね。。。

今年こそは優勝!と思っていらっしゃるでしょうね。

ぜひ頑張っていただきたいです。

まとめ

今回はM-1グランプリのファイナリストについて調べてみました。

調べていると、すごいのが、今はネタの内容によっては、ボケとツッコミが入れ替わるようで、昔はそんなことなかったので、どちらもできる人が多いんだなーと思うと尊敬しました!

1年間M-1グランプリに優勝するために頑張ってこられたと思うので、ぜひ全組頑張っていただきたいです!

放送日は2022年12月18日(日)18:34~生放送です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました